緊急ウェビナー
経産省導入ガイダンスと事例に見る、アタックサーフェス管理を脆弱性対策につなげる勘所とは?
6月27日(火) 16:00-16:45、Zoomウェビナー
本年5月末、経済産業省よりアタックサーフェス管理(ASM)の導入ガイダンスが発表されました。同ガイドラインは、ASMのプロセスに続けて「脆弱性管理と同様の対応」をとることを推奨しています。
しかし、ASMと脆弱性対策の関係性について認識・期待値がズレていると、いざ実践しようとしても「期待通りの効果が得られなかった」「運用でモメた」といった顛末になりがちです。
本ウェビナーではASMの効果を最大限引き出すためにおさえたい点・避けるべき点を、当社の経験事例をもとに解説いたします。
実践的な勘所を抑えたい方は、ぜひこの機会をご活用ください。
日時
- 2023年6月27日(火) 16:00-16:45
主な内容
- ASM導入ガイダンスの概要
- 事例に学ぶ、おさえたい点と避けるべき点
- 実践のための手段 - ツールに何を求めるか
- Q&A
- ZoomでのLiveセミナーとQ&A
- 無料
- 競合の方のお申し込み・ご参加はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 6月28日(水) 16:00からも同じ内容でウェビナーを開催します。28日でのご参加をご希望の方は別途こちらからお申し込みください。
- レコーデッド・フューチャー・ジャパン株式会社
- jp-marketing@recordedfuture.com
- 03-6838-9830